書籍レビュー

企画のコアを研ぎ澄ますこと

企画書はページ数の多いものよりも、A41枚くらいにまとめるべきという考え方に出会うことがあります。実際には書式が指定されていたり、RFPに書かれている内容がどうやっても1枚にはおさまらないケースが多いですが、この考え方は『企画書は1行』に書かれて…

『クロスイッチ』「クロスメディア」の意味と実用例について

単に一キャンペーンにおいて複数の媒体を組み合わせる「メディアミックス」とは違う、メディアをまたがって展開されるシナリオに接触することで、製品やブランドに対する強い興味や忠誠心を抱く体験をデザインする「クロスメディア」の本来の形を知るための…

『BCG流 成長へのイノベーション戦略』イノベーションから“ペイバック”を得るために

これまで様々な業態の企業のイノベーション成功事例、失敗事例に立会い、分析してきたボストンコンサルティンググループが、アイデアを計画期間内に実現されるキャッシュ──「ペイバック(payback)」に変えるためのマネジメントができているかという観点でイ…

『SAMURAI 佐藤可士和のつくり方』個人のブランディングについて

「アートディレクター」佐藤可士和さん個人のブランディング、PR、マネジメントについて、奥さんでありクリエイティブスタジオSAMURAI(サムライ)のマネージャーでもある佐藤悦子さんがケーススタディを交えながら解説しています。 本の出だしが、「ミケラ…

『買いたい空気のつくり方』セールスプロモーションの教科書

『買いたい空気のつくり方』は、電通内のセールスプロモーション専門集団が中心となって構成されている「電通S.P.A.T(Shoppers Promotin And Tactics)」のメンバーの方々がまとめた本で、まさにセールスプロモーションの教科書ともいうべき内容になってい…

失敗談を含めて淡々と書かれた広告エッセイ

普通の広告関連本には載っていないようなエピソードも含めて、1980年代に大阪の広告代理店に勤めていた著者の個人的な経験談が淡々と綴られている本。仕事内容をカッコよく華やかに見せようという姿勢がほとんどないこともあって、中小規模の広告代理店での…

『はたらきたい。』モチベーションの源泉は、働き始めた後に形成される

時が経つのは早いもので暫く更新せずにいたら半年以上もあいてしまいましたが、更新を再開していきます。 2007年に「ほぼ日刊イトイ新聞」で連載された内容を編集した『はたらきたい。』について。面接のテクニック本ってどの本屋にも必ず大量に積まれていま…

開発のプロが教える標準Plone完全解説

Plone開発者のひとりアンディ・マッケイ氏によるPloneの仕組みやインストール方法、カスタマイズ方法、更新ワークフローまで一通り記載された解説書。Ploneを使用してコンテンツの更新を行っていく運用担当者よりも、インストールやデザインカスタマイズを行…

『広報・PR効果は本当に測れないのか?』

PRの目的設定から分析、効果測定を行う方法について書かれた本。ただし、PRを行ったことによる人の考え方の変化、関心度や記憶度まで厳密に測ることはできないため、完璧に効果測定を行うことが難しい分野といわれます。また、企業においてもPRの効果測定の…

『商品開発の実際』

著者および言及分野は異なりますが、『マーケティング戦略の実際』の延長線上にあるものとして読んでみました。 こちらはマーケティングではなく商品開発に集中して書かれたものですが、『マーケティング戦略の実際』で書かれていた問題意識と共通する部分も…

『ザ・プロフェッショナル』

上司に借りた本ですが、これからの「プロフェッショナル」とはどういう人かを、噛み砕いて分かりやすく解説している本という印象を受けました。 第1章 「プロフェッショナリズム」の定義本書はプロフェッショナルを育てるための「強化書」として書かれた、と…

『マーケティング戦略の実際』

私が生まれてからまだ間もない頃に出た本ですが、マーケティングの古典ということで読んでみました。 個人的に気になったところを要約します。 1 現代の消費市場 需要の不振には二種類あります。ひとつは「不況による不振」。もうひとつは「飽和による不振」…

「団塊の世代」は月14万円使える!?

団塊世代に関するマーケティング調査の結果がまとめられている本で、各調査結果につき4ページ前後でまとめられており、要点が把握しやすい構成となっています。 お金の使い方や住まい、趣味について等幅広く調査結果が掲載されています。単に定量調査の結果…

レアリテ (2007年2号)

高樹沙耶さんが編集長を勤める住まいに関するムック本に『レアリテ』というものがあります。 工務店等の宣伝が一切掲載されていない本で、家を建てる側から、チラシや雑誌に載っている家づくりに関する様々なワード(剛床工法、フェノール断熱材、エコウィル…

Webで売るしかけ!(2/2)

【6】ニュースリリース・ネットPR ニュースリリースの露出度を高める方法として『News2u.net』のようなニュースポータルの利用が紹介されています。ニュースポータルに出すことで、提携する様々なサイト(ページランクの高いポータルサイト)からもリンクが…

Webで売るしかけ!(1/2)

WEBを活用して集客を行うための方法を、既に定番になりつつあるものから、これから普及するであろうものまでを取り上げた解説本。かなりポイントを絞って書かれているため非常に読みやすいです。 開発に関わっている方だけではなく、自力でWEBサイトを運用し…

『ペルソナ戦略―マーケティング、製品開発、デザインを顧客志向にする』

「ペルソナ」と呼ばれる手法があることを知ったのは、ごくごく最近になってからなのですが、どのようなものかを具体的に知りたいと思い、『ペルソナ戦略―マーケティング、製品開発、デザインを顧客志向にする』を読みました。やや詳しく紹介してみます。「ペ…

団塊世代のクルーズ―黄金リタイア レビュー

資料として借りてきて読んだ本ですが、なかなか興味深い内容でした。これまでクルーズという世界は全く知りませんでしたが、どういう手続きを踏むかとか、料金について、コースについて、マナーについて等が初心者向けに書かれていてかなり具体的に把握する…

『検索エンジン戦争』

以前人から借りて読んだ本ですが、SEO対策で取り上げられる大手検索エンジンが、どのようにして形作られてきたかという歴史の部分を分かりやすく解説してくれています。 検索エンジンの黎明期を知りたい人に適した内容となっています。検索エンジン戦争作者:…

ユニクロ柳井正―熱いハートを持った超クール経営の実像 (単行本)  レビュー

社内の方に柳井さんに関する本を何か一冊読んでみなさいと薦められて、図書館で見つけた本がこれでした。ただ、この本だけでは、柳井さんの考え方や実像に触れるには不十分であると思われます。若い頃からの行動力や、人材の入れ替え時の断固とした実行等、…

Web2.0 BOOK

web2.0の技術や事例が豊富な資料と共に掲載されています。かなり上手くまとまっていて読みやすく、基礎知識が網羅されています。結構知らない言葉も出てきました。web2.0とその周辺を一通り頭に入れておきたいという人には最適の一冊だと思われます。 Web2.0…

ザ・サーチ グーグルが世界を変えた

Googleの誕生から現在までの経緯をノンフィクションとしてまとめた本。 Googleがどういう場所から出てきて今の地位まで至ったのかが数多くの関係者へのインタビューと共にまとめられています。ザ・サーチ グーグルが世界を変えた作者: ジョン・バッテル,中谷…

Webブランディング成功の法則55 レビュー

今となっては当たり前になりつつあることも含まれていますが、WEBブランディングを成功させるために必要な法則をまとめた本。基本的な事項がまとめられているので一度は目を通すべき本です。この本が書かれた当時は必ずしも当たり前ではなかったことが、現状…

マッキンゼー式 世界最強の仕事術 レビュー

国際的に活動するコンサルティング会社「マッキンゼーアンドカンパニー」に3年勤務した著者がまとめた仕事術の本。 割と薄めで読みやすいです。特に印象に残った部分●MECE(mutually exclusive,collectively exchange互いに重ならず、全てを網羅する。)アイ…

あきらめの壁をぶち破った人々―日本発チェンジマネジメントの実際 レビュー

実際に某製薬企業に勤務し、業務変革を成し遂げた作者自らの体験談を元に、”小説”という形式でまとめられたビジネス書。物語形式になっているため、最後まで飽きることなく読み進めることができます。実際の体験談がベースになっているため、説得力を非常に…

Movable Type公式タグリファレンス レビュー

Movable Type公式タグについてのレファレンス本。これはMTタグで可能なのか?を検証する際、自分の知識や予想の範囲内では限界がある。 そんな時にこの本を広げると「できるかできないか」が明確になります。Movable Type公式タグリファレンス作者: 山本浩司…