2008-01-01から1年間の記事一覧

薬事法に関わるコピーライティングに問われるのは、グレーな表現に対する判断力

医薬品や化粧品の販促物のコピーライティングに関わる人にとって、薬事法への対応は頭を悩ませる問題だと思います。これは言っては駄目、ここまでは言って良い、ということが既に過去の事例(実際に使用していて取り下げになった事例や、交渉の末表現として…

バズマーケティング施策の予測と効果測定について

やや日にちは前になりますが、日経テレコン21主催の「電通バズリサーチ」に関するセミナーを受けました。紹介されていた「電通バズリサーチ」は現在までのWEB上のクチコミ情報(製品やサービスに関するブログや掲示板等の言及)を蓄積し解析できるようにする…

『はたらきたい。』モチベーションの源泉は、働き始めた後に形成される

時が経つのは早いもので暫く更新せずにいたら半年以上もあいてしまいましたが、更新を再開していきます。 2007年に「ほぼ日刊イトイ新聞」で連載された内容を編集した『はたらきたい。』について。面接のテクニック本ってどの本屋にも必ず大量に積まれていま…

開発のプロが教える標準Plone完全解説

Plone開発者のひとりアンディ・マッケイ氏によるPloneの仕組みやインストール方法、カスタマイズ方法、更新ワークフローまで一通り記載された解説書。Ploneを使用してコンテンツの更新を行っていく運用担当者よりも、インストールやデザインカスタマイズを行…

クライシスの対処法

2〜3月の時期には、広告や制作を手がける会社に勤める方の幾人かは、決算上重要な時期ということもあり多重タスクを強いられるケースが多いかと思います。そのためデスマーチや、かなり大きなクライシスに直面することがあるのではないかと考えられます。 敏…

『広報・PR効果は本当に測れないのか?』

PRの目的設定から分析、効果測定を行う方法について書かれた本。ただし、PRを行ったことによる人の考え方の変化、関心度や記憶度まで厳密に測ることはできないため、完璧に効果測定を行うことが難しい分野といわれます。また、企業においてもPRの効果測定の…

『商品開発の実際』

著者および言及分野は異なりますが、『マーケティング戦略の実際』の延長線上にあるものとして読んでみました。 こちらはマーケティングではなく商品開発に集中して書かれたものですが、『マーケティング戦略の実際』で書かれていた問題意識と共通する部分も…